とんぼ倶楽部(有限会社加藤新聞店)|愛知県碧南市
TEL:0566-41-1916/FAX:0566-48-5806
中日新聞大浜専売所 愛知県碧南市善明町2-46
トップページ
お問い合わせ・応募はこちら
会社案内
個人情報保護方針
サイトマップ
少年野球 ライナーズ絵日記
オレンジ・ぷち 日程
とんぼ倶楽部プレゼント
取扱い商品
折込チラシ・DMは中日総合サービス
家族限定 中日新聞プラス
動画 新聞活用法
中日春秋書き写しマラソン
とんぼランド エリア内情報(お店)
http://chunichi-ok.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
とんぼ倶楽部ブログ
とんぼ倶楽部ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2013年02月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年07月
2014年12月
2015年02月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年04月
2018年05月
ナベカンさん
2017-09-21
9月21日(木) 中日新聞朝刊18ページ 西三河版
小さい頃、いつもおふくろが言っていた言葉を思い出します…
「ナベカンさんには、良いものが揃ってる」
「ナベカンさんには、無いものは無い」
私には同じように見える調理道具も
料理をする人には違いが分かる…
地域に信頼されたお店…
職人に信頼されたお店…
今は資料館となっていましたが
また一つ幕を閉じようとしています(泣)
とても残念ですが、
すばらしい功績を中日新聞が掲載できたことをうれしく思います
長い間ご苦労様でした…
ミッキーマウスが元気ッスに!
2017-07-30
7月30日(日) 中日新聞朝刊 8ページ
今日はこのニュースをお伝えしないわけには・・・
詳しい説明は記事のとおりですが、
ミッキーマウスが碧南に来るなんて(笑)
子どもたち・・・ うれしかったでしょうね!
市役所のとんがった建物が・・・
シンデレラ城に見えたかもしれませんね(笑)
新聞で食器を作ってみよう!
2017-06-30
とんぼ倶楽部7月号で紹介した「新聞ふとん」
硬い床の上で寝ないといけない場面に遭遇したら・・・
ぜひ作ってみてくださいね(笑)
新聞紙を一杯丸めて、大きなごみ袋に詰め込むだけで
フワフワ 心地いいですよ(笑)
そのほかに・・・
新聞紙で食器を作ってみませんか?
画像の手順を参考にして下さい
最後にサランラップを敷いたら完成!
バーベキューが楽しい季節!
読んだ新聞をお皿に使えば・・・
エコですね(笑)
タマネギで被災地支援
2017-06-24
6月24日(土) 中日新聞朝刊22ページ県内版
続けるって すごいですね!
農家の林口さんが豊川市の友人と協力して
釜石に碧南タマネギを送っているそうです。
今年で6回目…
続けてるってことが すごいです!
時々… 何かしなくては…
と思ってはみても なかなか行動できず…
海老蔵さんの奥さん 小林麻央さんが…(泣)
時々… 彼女のブログを見ては…
ただただ励まされるばかりでした…
今朝の新聞を読むにつれて…
もっと応援してあげればよかったなぁ…と
ご冥福をお祈りいたします(泣)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
お問い合わせ・応募はこちら
|
会社案内
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
少年野球 ライナーズ絵日記
|
オレンジ・ぷち 日程
|
とんぼ倶楽部プレゼント
|
取扱い商品
|
動画 新聞活用法
|
中日春秋書き写しマラソン
|
とんぼランド エリア内情報(お店)
|
<<有限会社加藤新聞店>> 〒447-0875 愛知県碧南市善明町2-46 TEL:0566-41-1916 FAX:0566-48-5806
Copyright © 有限会社加藤新聞店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン